ブログ
こんにちは。 以前から、はてなブログの記事下に載せる内容をカテゴリー別に変えたいと考えていました。 例えば記事のリンクやアフィリエイトリンクなどです。 今読まれている記事に合った内容の方がクリックされる確率上がりそうですね。 はてなブログでは…
こんにちは。 様々なサイトを見ていると「これ、かっこいいフォントだな」って思うことが良くあります。そこで先日、このブログにも「自分好みのフォント」を適用することにしました。 早速PC表示もスマホ表示も変更して、文字が見やすくなったことに満足。 …
こんにちは。 はてなブログをプロに変更して4ヵ月が経過しました。 本腰を入れるようになったためか、プロ前に比べて収益が結構増えました。 前は500円くらいでしたが、今6000円くらい。 最近では「毎月Googleから口座に振り込んでもらえる日も遠くはない」…
こんにちは。 「ブログ収益もっと増えないかな〜。」ってアドセンスの画面を何度も見てしまうことってありませんか。 結局、全く増えていないか「あ〜2円UPか。。。」とかその程度で終わるんですが。 広告の単価は広告サイズが大きいほど高くなるということ…
こんにちは。 最近気が付いたんですが、スマホで自分のブログにアクセスして記事を見ていると、スクロール中に微妙に左右にずれてしまうことがわかりました。 ほんの数mmです。 下に読み進めようとしても、途中で微妙に左右に動いてうまく読み進められません…
こんにちは。 アドセンス収入を上げるには「サイズが大きい広告を貼り付けるのが効果的」と言われています。 しかし、スマホの場合には記事上に大きい広告を貼り付けると規約違反になりかねませんのでそれ以外の場所に貼り付けることになります。 記事下には…
スマホで自分のブログにアクセスすると、記事下にプロフィールなどの項目がずらっと表示されます。 現在スマホでのアクセスが7割を超える状態ですが、不必要な項目は除きシンプルに表示させたいと思い、デザインを変更することにしました。 またアドセンスの…
はてなブログにソースコードを載せるときの備忘録です。 以下の人向きです。 普段「見たままモード」を使っている人 たまにしかコードを載せない人 コピペで済ませたい人 やり方は色々ありますが、覚えることが少ないので毎回これで載せています。 流れ 設定…
こんにちは。 独自ドメインに変更してから2週間ほど経ちました。 変更後数日間(それどころかこれまで全く)変わらなかったんですが、ここにきて 順位後退。。。 アクセス数に関してはもう少し様子みようと思いますが、ちょっとショックだわー。 てっきり独…
先日独自ドメインを取得しました。 その後Googleで自分のサイトを検索かけていたんですが、結果のURLが無料ドメインのままだったんですよね。 こんな感じ。 タイトル下の緑のところです。 「.hatenablog.com」のまま。 別にそのままでも自動的にリンクされて…
はてなブログで独自ドメインを取得しました。 新しいリンクでアクセスできた!ってところまで行ったら、今度はアドセンスやツールの設定変更を行わなければいけません。 これらの設定変更が一番手間でした。 このドメイン変更後に行ったことをまとめておきま…
はてなブログをプロにして1ヶ月が経とうとしているので、そろそろ独自ドメインを取得しようかなと腰を上げました。 記事も順調に増えてきたので、「いつかやるなら早めに」と考えたためです。 今まで行わなかったのは「変更時にアクセス出来なくなる時間が出…
プロにした時に読んだ本2冊目です。 この『はてなブログ Perfect GuidBook』は作業手順が非常に詳しく書かれており、とても重宝しました! このブログのデザイン環境はほとんどこれで整えたと言ってもいいくらいです。 早速紹介していきます! ちなみに今回2…
はてなブログでプロに変更する前にある程度の知識を身につけておいた方がいいだろってことで読んだ本です。 『月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト』 「超かんたん」では無い部分もありましたが、読んで良かったと思います。 買った理由 現在…
はてなブログをプロにしてから約2週間が経ちました。 プロにしてから広告の配置を色々試しながら様子を見ていたんですが、今の状態に落ち着いたんでこちらに残しておきます。 収益はなんと、1週間単位での変化で4倍になりました。 確実に前の広告の貼り方が…
ブログの記事数も徐々に増えてきて、カテゴリーにまとまりがなくなってきたので階層化して整理することにしました。 いつくかのブログを見てみましたが、一番シンプルだったこちらを参考にさせていただきました。 blog.wackwack.net 簡単にできましたね。早…
こんにちは。 ブログを始めてから1年以上経ち、その途中で広告も導入し始めたんですが、プライバシーポリシーというものを設置していませんでした。 今回Proへの変更を考え始めてからプライバシーポリシーの記述の必要性を知りましたが、どこに書けばいいの…
こんにちは。 先日晴れて「はてなブログPro」に変更しました! まだ右も左も分からない知識不足の素人ですが、とりあえずProで可能となる「広告の非表示」を行ってから、Google AdSenseと楽天のモーションウィジェットを貼り付けました。 Pro費用くらいは稼…
はてなブログをProにするかどうか悩んでいました。 このブログを始めてから1年4か月になります。 ずっと無料版で記事を書いてきましたが、継続できているからそろそろProにしてもいいのかなと。 きっかけや、現時点でのPV数、収益などを書いておこうと思い…
Google AdSense 当ブログではGoogle AdSenseによる広告サービスを利用しています。このような第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を配信するため、当ブログや他のブログ、サイトへのアクセス情報DoubleClick Cookie(氏名、住所、メールアドレス…