のんびりよりみちきっぷ

考えた事や実施したことをのんびりと。

【北海道旅行】景色良し!人良し!洞爺湖でカヌー体験 TOYA TOY BOX

北海道旅行中に「何かアクティビティをやりたい!」ってことでカヌー体験してきました。

いい思い出の一つになったので紹介します。

お世話になったのはTOYA TOY BOX(トイボックス)です。

ガイドの方は気さくに声を掛けてくださったり、バンバン写真を撮ってくださったりと、一緒になって思い出作りをしてくれました。

カヌーを体験できた事もそうですが、ガイドの方の人柄の良さも「行って良かったな〜」って思える理由ですね。

 

場所は

洞爺湖に面した場所にあってサイロ展望台から10分くらいです。

ちょっと場所はわかりにくいかもしれません。

私たちはサイロ展望台に立ち寄ってから北から南に向かっていったのですが、一度通り過ぎてしまいました。

木々に囲まれた道に入ってしまったら既に通り過ぎてます。

途中でUターンできる場所も少ないのであらかじめ場所を確認してから向かうといいと思います。

 

お気軽プチカヌーに参加

私たちは約1時間の体験に参加し、この時はもう一組の方達と4名でした。

少人数でレクチャーしてもらえるのも有難いですね。

カヌーへの乗り込み方、着座位置、漕ぎ方など必要なことはもちろん、水面の覗き方や白鳥や魚のことまで色々と教えてくれます。

 

乗り始めて数分後にイレギュラーなことが・・・。

波がやたら起きてるなと思ったら、どうやら水上ボートが岸辺近くの禁止区域を移動したらしいです。

この時、私たちはカヌーにしがみつくのでやっとでしたが、ガイドさんは証拠の写真を撮影したり拡声器で叫んだり、凄い勢いで警告をボートに出していました。

 

ボートが去ってから「驚かせてすみません」って言っていましたが、当然ガイドさんのせいではないですし、安全やルールを維持しようとしていたのはとても好感が持てました。

 

漕ぐことにも慣れると少し長距離の移動をさせてもらえます。

まずは木々の生い茂る木陰へ。

涼しくて波もほとんどない場所で冷えたジュースをいただきながら休憩です。

ここでは光の差し込み方によってはボートが浮いているような面白い写真を撮影してもらえます。

 

これが帰ってきてから家族や友人に見せた時になかなか評判でしたね。

f:id:yorimichi_ticket:20161130230918j:plain

  

その後、中島の方角に向かって途中で折り返し、出発地点に戻って終了です。

ボートを降りてからも記念撮影をしてもらえました。

 

撮影した写真 

写真は後日、アップロードURLがパスワード付きで送られてきてダウンロードできます。

ガイドさんがかなり大量の写真を撮ってくださっていたようで、旅行先では必ず写真を残している身としてはとても有り難かったです。

中島をバックにしたり、白鳥と一緒に撮った写真などが含まれていていい思い出になりました。

f:id:yorimichi_ticket:20161130231007j:plain

 

天気にも恵まれて大自然の中体験できました。

f:id:yorimichi_ticket:20161130231028j:plain

 

洞爺湖周辺への旅行の際には体験してみてはいかがでしょうか。

お世話になったガイドさんにも感謝です。

とても楽しかったですよ。

 

この旅行での宿も記事にしていますので是非どうぞ。

 

その他旅行の記事はこちら。