のんびりよりみちきっぷ

考えた事や実施したことをのんびりと。

アルパカワインが美味しい!飲み比べBOXを買ってみた。

こんにちは。

 

アルパカワインってご存知ですか?

私はこのアルパカワインの白が好きで、常備してしまうくらいのファンです。

 

そして最近見つけたのが、『飲み比べBOX』!

 

こんなに種類が出ていたのかと、思わずポチリ。

普段は衝動買いしない私ですが、この時ばかりは買ってしまいました。

 

 

この『飲み比べBOX』、なんと6種類(白ワイン、赤ワイン、スパークリング)がセットになっているんです。

充実していますね。

 

これから中身を紹介します。

でも、ど素人なので味については語れません。

 

 

アルパカワインについて、それから「また買うならこれ!」というワインを紹介します。

アルパカワインって何?

名門ワイナリーのサンタ・ヘレナ社が作るチリ産のワインです。

 

チリ産のワインはコストパフォーマンスに優れると言われますが、このアルパカワインも安くて美味しいワインです。

サンタ・ヘレナ社は1942年創業の歴史ある会社で、熟練のノウハウを持ち、企業力によってコストを安く抑えています。

 

アルパカワインは1本500円からです。

コルクではなくキャップを使っている点もコストに貢献しているんでしょう。

 

毎日ワインが欠かせない、安く済ませたいという人にはおすすめです。 

アルパカワインの評判は?

「安くて美味い」、「コスパがいい」、「安くて良いワイン」と評判いいですね。

Amazonでも平均で星4つほど得ていますから、購入した多くのみなさんが満足しているんでしょう。

 

一方で「辛い」という口コミも多いです。

好みによるかと思いますが、辛口が苦手の人は合わないかもしれませんね。

 

個人的にはキリッとしていて好きです。

飲み比べBOXの中身

こうやって実際に並べてみるとなんとなく満足。笑

f:id:yorimichi_ticket:20170130124039j:plain

 

味については語れないので、せめてラベルの写真を載せます!

並べて撮った上の写真の左から載せています。

 

ソーヴィニヨン・ブラン

f:id:yorimichi_ticket:20170130124144j:plain

 

カルメネール

f:id:yorimichi_ticket:20170130124147j:plain

 

シャルドネ・セミヨン

f:id:yorimichi_ticket:20170130124151j:plain

 

カベルネ・メルロー

f:id:yorimichi_ticket:20170130124154j:plain

 

スパークリング・ブリュット

f:id:yorimichi_ticket:20170130124157j:plain

 

スパークリング・ロゼ

f:id:yorimichi_ticket:20170130124201j:plain

また飲みたいのはこの一本

私がまた購入したいなと思ったのは青いラベルのスパークリングワインです。

 

値段は800円と少し高めになってしまいますが、他と同様に値段に対する美味しさは抜群にいいです。

 

グラスに注いだ瞬間に細かな気泡が立ち、雰囲気が華やかになります。

パーティや飲み会など人が集まるような場所に合いそうです。

 

気の合う仲間で互いにグラスに注ぎ、乾杯できたらさらに美味しいでしょうね。

 

まとめ

安くて美味しいワインを探している方、飲み会用にワインを探している方、是非試してはいかがでしょうか。

 

500円程度で売っているので、失敗を恐れず購入できます。

 

口コミもいいので、こだわりが強い方以外は「値段の割にいいね!」となるはず。

スパークリングワインもオススメですよ。

 

最近ではスーパーやドラッグストアなんかでも見かけますので是非。