こんにちは。
妻がリスカのチョコを買ってきていて、夕食の後に少し食べていたんで私も何個かもらうことにしました。
すると、最初に手にしたチョコの形が、、、なんとハート!!!
これはついている!って思いきや、予想外の展開になってしまいました。
紹介していきます。
ハート形のしっとりチョコ発見!
これがその時のハートのチョコです。
過去にアイスのピノを開封したら星が出てきたことを思い出しました。
ある試験が終わった夜の日で、「疲れたー」って思いながら蓋を開けると星形のピノがあったんです。
その時も「これはついてる!!」って思ったんですが、数ヶ月後の試験の結果はなんと合格!もしかしたら星形ピノが効いたのかもしれません。
それと同じように今回もいいことがあるのかと期待です。
ピノの時と同様、リスカのチョコもスマホで写真を撮って保存OK。
なんか形が違うって一瞬思って、口の中に入れたのをわざわざ取り出して写真撮りました!
なので上の写真のチョコ少し湿っています笑
喜びもつかの間
無事に写真も撮り終えてまた何個か食べ始めましたが、、、
なんと!?またハート!!!!
「まじかー!これって凄いんじゃないか!?」 って思いながらも、何かに勘違いしていることに薄々気づいてきました。
袋の中身全体をみて見ると5個くらいハートの形あるじゃありませんか。。。
ネットで調べてみると10個以上入っていたって人もいるみたいです。
レアかと思ったんですが、この確立だとハートが入っていないパッケージを見つける方がレアになりそうです。。。
他にはどんなものが?
せっかくなのでたまに出現する変わった形のお菓子を調べてみました。
星形のピノ
上でも紹介したピノですが、通常丸型なのに対して角が5個付いた星形が存在します。
確率としては20箱に1個くらいらしいので遭遇できる可能性は案外あります。
久しぶりにピノ買ったら星形ピノ入っとった(≧ω≦。) pic.twitter.com/4ce94VWdsK
— くんさん (@decopondecopon1) 2018年3月12日
まゆ毛のついたコアラのマーチ
およそ100個に1個と言われています。コアラのマーチだと形が同じで絵柄の違いなのでちゃんと見ながら食べないといけませんね。
まゆ毛コアラ見っけた‼︎#コアラのマーチ#まゆ毛コアラ pic.twitter.com/yrzH4We4xP
— ミャンマー⚾︎TEAM26所属の鴎党 (@myanmer_team26) 2017年8月30日
なんと盲腸コアラもいるらしいです。面白いですね。お腹が切られています。
まさかの何にも考えずにコアラのマーチ食ってたら一番レアと名高い盲腸コアラ出たw#コアラのマーチ pic.twitter.com/pcQDVQ8Zla
— なおき@次回またもや未定... (@Vectornaoki1003) 2018年2月26日
ハート型のスーパーおっとっと
おっとっとにもハート形があるんですね。確率は分かりませんが結構レアみたいです。
スーパーおっとっとからハート出てきたんだけど。海の生き物関係ないやん笑笑 pic.twitter.com/wvYL0ji5E4
— さき (@s_ak_i_ng) 2018年3月8日
ハート形のハッピーターン
こちらは袋にも描かれていますので認知度も高いでしょう。ただ確率はおよそ0.3%ほどなので相当レアですね。
ハート形のハッピーターンあった❤️
— エラ子 (@RetoroGirl991) 2017年7月3日
私のハッピーもターンして来いや pic.twitter.com/hzEaHnXHYl
カールおじさん型のカール
なんと確率0.018%!めざましテレビの企画で調査したことがあるみたいです。
これには遭遇できそうにありません。。。
はじめてのカールおじさん型! pic.twitter.com/WZuuo0Nrd3
— シロヅキ / 万年万年筆 (@Shiro_duki) 2017年6月17日
まとめ
今回リスカのチョコの中にハート形を発見しましたが、残念ながらレアではありませんでした。
一度口に入れたチョコを「なんか形が違う」ってことで、また戻した自分は一体何だったんでしょうかね。。。 過去にも食べたことあるんですが、ハートの形があることに初めて気づきました。
他のお菓子についても調べてみましたが、今回とは違って「本当にレア!」ってお菓子もあります。カールおじさん型のカールなんてのは一度見てみたいものです。
リスカに関してはハート形を見つけても落ち着いて食べます笑
合わせてどうぞ