今回の旅行で一番楽しみにしていた場所でもある神威岬です!
直前に行った島武意海岸での展望も良かったですが、こちらはさらにダイナミック。
写真付きで紹介します。
場所
島武意海岸から車で40分くらいの場所で、国道229号をずっと走っていくと「ようこそ神威岬へ」という看板が出てきて、そこを曲がります。
この交差点は信号がないので通り過ぎてしまいそうです。
近くなったら交差点を見逃さないようにしましょう。
駐車場
駐車場はこんな感じで広いです。
この写真は9:30くらいに撮影したものでまだ観光客も少なかったですね。
あと、ここで注意した方がいいのは風の強さ。
ドアを開けた瞬間に隣の車に「ドンッ」ってこともあり得ます。
メンバーの一人が得た情報によると、万が一やってしまった場合、警察署が近くになく警察が来るまでかなりの時間待たされるらしいです。
ぶつけてしまって貴重な時間が無くなった、なんてことが無いようにしたいですね。
できるだけ車が密集していない場所に駐車する(離れた場所)、一台以上スペースを空けて駐車することをおすすめします。
景色
整備された道を進んでいきます。
上に行くと土の部分もあるので、履き慣れた靴で行った方がいいと思います。
数分歩くとゲートのようなものが。
なんとなく予想はしていましたが、やはり通行止め!
強風でここまでしか行けません。。。
確かにこんな強風の中、左右が海の遊歩道を進もうものならうっかり滑落しそうで危険す。
まぁ、私たちの場合、メンバーの一人が体調不良で先端まで行くことは最初から諦めていましたが。。。(^^;)
それでも上の写真のように絶景を満喫することができます!
ゲート方向とは別に、神威岩まで見ることができる、ちょっとした高台まで道が続いていますので、是非できるだけ高い位置まで歩くことをお勧めします。
天気も重要ですね。
この日は晴天でした(^^)
まとめ
駐車場:★★★★★
写真の通り広いので停めやすいです。
景色:★★★★★
絶景です。神秘的な感じでもあります。
お土産:不明
駐車場脇に店舗がありましたが、入っていないのでわかりません。
料金:★★★★★
無料で入れますが、環境保全の為に寄付箱が設置されています。
また行きたいか:★★★★★
積丹まで行った時には間違いなく再訪します!
記事中にメンバーの一人が体調不良ということを書きましたが、車に戻った時には体調が回復。。。
神威岬の風が体によかったのでしょうか。
何となく不思議ですね^^
積丹近くに来た時には、神威岬は是非行くといいと思います!