のんびりよりみちきっぷ

考えた事や実施したことをのんびりと。

【北海道旅行】余市のニッカウヰスキー蒸留所を見学!

北海道旅行の際にNHK朝ドラ「マッサン」の舞台でもある、余市のニッカウヰスキーを訪ねました。

 

敷地内は綺麗に整備され、芝生や木々の緑と統一感のある建物でおしゃれな風景を見て回ることができます^^

 

ウイスキーの試飲も楽しみの一つですね!

写真とともに紹介します。

 

場所

余市駅から徒歩10分程度のところで余市川沿いにあります。

車でもナビがあれば迷う事ないでしょう。

 

ニッカウヰスキーの北側にある宇宙記念館にも立ち寄った際に裏手を覗き込むと…入れそう!

ですが看板が出ていてこちらからは入れませんでした。

 

 

駐車場

土曜日の昼前でしたが問題なく停められました。

駐車スペース50台くらいで警備員の方に案内されます。

 

すみません、駐車場の写真ないので駐車場から撮影した写真。 

f:id:yorimichi_ticket:20170531200423j:plain

 

敷地内

きれいに整備された敷地です。

建物は赤い屋根で統一されており、芝生や植木の緑とでいい雰囲気です。

 

建物が立ち並んでいますが、敷地が広大ですので窮屈感がありません。

のんびりと見学することができますね。

 

旧竹鶴邸や蒸留棟、貯蔵庫など実際に見学することができます。

f:id:yorimichi_ticket:20170531200611j:plain

 

f:id:yorimichi_ticket:20170531200629j:plain

 

f:id:yorimichi_ticket:20170531200657j:plain

 

試飲

この試飲を楽しみにして見学にくる方も多いのではないのでしょうか^^!

 

1人1杯づつ3種類を試飲することができます。

試飲の際にはカードに必要事項を記入して、スタッフの方に渡します。

 

1つはアップルワインでリンゴのワインにブランデーを加えたものでした。

 

私は運転するので残念ながら試飲することはできませんでしたが、そんな人のためにジュースが準備されています!

ありがたい^^

 

おつまみやお菓子の自動販売機も設置されていましたね。

 

無料で見学できて、試飲までできてしまうなんてすばらしい!

お子さん連れでも楽しめると思います!

 

f:id:yorimichi_ticket:20170531200907j:plain

 

f:id:yorimichi_ticket:20170531200840j:plain

 

 

食事

ニッカ会館にあるレストランで昼食を頂きました。

メニュー豊富でおいしかったですよ^^

 

メニューには丼ものや和食、ピザなどがあります。

11:30位の時点ではスムーズに入れましたが、徐々に混んできていたので早めの入店がいいかもしれませんね。

 

下の写真はかにめし天丼!

ジンギスカン丼と迷いましたがこちらにしました。

f:id:yorimichi_ticket:20170531200949j:plain

 

まとめ

駐車場:★★★★☆

50台くらいは停められるでしょうか。

警備員の方がいて空いているスペースに案内してくれます。

問題なく停められました。

 

景色:★★★★☆

かなりきれいに整備されています。

芝生と木の緑と屋根の赤がアクセントになって絵になるなって印象です。

 

お土産:★★★★★

限定のウイスキーやウイスキー入りのチョコが販売されています。

 

料金:★★★★★

これだけの施設に無料で入れるというのは驚きです。

さらに試飲もできてしまうのですから^^

 

また行きたいか:★★★★☆

まだ行ったことない人との旅行だったら「行ってみよう」ってなりますね。

オススメします。

 

参考になればと思います^^