こんにちは。
今年の春にミニトマトの苗を購入して、アパートのベランダでプランターを使って育てています。
日が経つにつれ枝が長くなり、葉も大きくなっていきました。
収穫も間もなくかなと思った矢先、強風で枝が折れてしまいました。
枝が折れた
先日仕事から帰宅すると、枝が折れてる!!!
根元に近い部分がパックリ割れています。。。
順調に成長していただけにショックです。
原因
ここ最近強風が吹いていたのでそのせいでしょう。。。
ベランダが完全に壁で覆われているタイプでなく、穴が開いている形状なので、結構風当たります。
で、植物のことは良くわからないので、とりあえず妻に相談。
「棚の上にマスキングテープがあるからそれ巻いてみては??」とのこと。
植物に対してテープとは正直「工作じゃないんだから」と言いたいところでしたが、他に思いつかなかったのでやってみました。
マスキングテープで処置
こん感じでぐるぐる巻き。
あと枝を支える支柱を追加しておきます。
ただ、植物用の支柱が家に無かったので、割り箸とハンガーの一部で代用です。
(長さ足りてねー。)
1週間後
何事も無かったかのように成長し続けていきます。
折れていた部分もしっかり固まりました。
マスキングテープ、効果ありです!!!
今ではさらに成長し、収穫もできるようになりました。
使用したのはこんな感じのものです。
枝が折れてしまった場合には是非試してみてください^^